MENU

【7月27,550円】楽天でんきに乗り換えはポイントサイト経由がお得です。

目次

楽天でんきにお得に乗り換えはポイントサイトがお得

楽天でんきは、楽天グループが提供する電力サービスです。
現在日本全国(北海道~沖縄)で利用ができ、基本料金は0円、切替費用・解約費用等も0円で利用ができます。
これまでと同じ送配電線網が使われるため、電気の品質は変わらず、安定した電力が利用できて、楽天経済圏をメインに利用される方にはメリットの大きいでんき契約です。

楽天でんきへの乗り換えはポイントサイト経由での入会がおすすめです。

楽天でんきのおすすめポイント
・楽天市場でのお買い物のポイント還元率は+0.5倍になる
・楽天カードで支払いするとポイント還元率5倍になる(公共料金との比較)
・楽天ポイントで料金が支払える(期間限定ポイントも使える)
・でんきとガスをセットで契約すると、ポイント還元額がさらに増加
・ポイントサイト経由で申し込みするとポイントがもらえる

この記事では、最もお得な入会方法を解説していきます。

楽天でんきがお得なポイントサイトを比較

楽天でんきはポイントサイトの掲載があるので、入会するならポイントサイトを経由して入会した方が、多くポイントを獲得できるのでお得になります。

主要ポイントサイトを比較してみました。(2025年7月1日現在)

スクロールできます
ポイントサイト名還元額入会特典獲得合計
モッピー10,000円相当2,000円相当13,000円相当
ハピタス11,000円相当2,000円相当13,000円相当
ポイントタウン11,000円相当2,000円相当13,000円相当
ちょびリッチ11,000円相当2,150円相当13,150円相当

上記の表の通り、現在ではちょびリッチが一番還元額・入会特典が多く獲得できます。

ということで、今月最もお得なのは、ちょびリッチです。

↓登録はこちらから無料でできます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ちょびリッチの入会キャンペーンでポイントを獲得するには、入会30日以内に「初心者チュートリアルSTEP4」を達成、かつ翌月末日までに10,000pt以上獲得する必要があります。

楽天でんきの申し込みで、ちょびリッチの入会特典の獲得条件も同時にクリアできます。

楽天でんきをポイントサイト経由でお得に申し込みする手順

ここからは楽天でんきへお得に入会する手順を解説します。

手順1.ポイントサイトに登録する

まずポイントサイトに登録します。

今月最もお得なのは、ちょびリッチです。

↓登録はこちらから無料でできます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ちょびリッチの入会キャンペーンでポイントを獲得するには、入会30日以内に「初心者チュートリアルSTEP4」を達成、かつ翌月末日までに10,000pt以上獲得する必要があります。

楽天でんきの申し込みで、ちょびリッチの入会特典の獲得条件も同時にクリアできます。

手順2.ポイントサイトの楽天でんき入会ページから申し込む

ポイントサイトの上記ページから楽天でんき入会のページに移動し、必要事項を入力して申し込みます。

ポイントがもらえる条件

ポイントがもらえる条件は次の通りです。

獲得方法:楽天でんきを新規で申し込み。

【注意点】

楽天でんきを新規で申し込み、120日以内に電気供給の開始が必要です

その他申し込み時の詳細はポイントサイトをご確認ください。

手順3.楽天でんきの新規申し込みキャンペーンで5,000ポイント獲得

楽天でんきでは、新規申し込みと条件達成で5,000ポイントがもらえる新申込みキャンペーンを実施中です。
電気料金が2ヵ月合計で6,000円以上という条件なので、一般的なご家庭なら達成できるでしょう。

キャンペーン適用条件

キャンペーンでポイント獲得する為には、以下のすべての満たす必要があります。
・利用開始月および翌月分の電気料金の合計が6,000円以上
・楽天でんきのサービス利用開始月を0ヵ月として5ヵ月目の末日まで楽天でんきを利用。

キャンペーン期間

キャンペーン期間 : 2025年7月2日(金)10:00 ~ 2025年8月2日(土)23:59

楽天でんきのメリット

楽天でんきのメリットを解説します。

基本料金が0円

楽天でんきは基本料金が0円で、従量料金で計算される電気料金は、多くの地域で規制料金よりも安い水準となっています。

電気料金の支払いで楽天ポイントが貯まる

電気料金200円(税抜)につき1ポイント獲得できます。
電気料金の支払いを楽天カードで決済すると、獲得ポイントがアップします。

楽天でんきとガスをセットで契約した場合、利用料金100円につき1ポイント獲得となり還元率は2倍になります。

楽天でんきの電気料金を「楽天カード」で決済すると100円につき1ポイント獲得できます。
他社の電気会社の電気料金の場合は500円につき1ポイント獲得のため、還元率は5倍になります。

楽天でんきを利用する際の支払いでお得な還元特典がもらえる『楽天カード』のお得な入会方法も別記事にまとめてありますので、よろしければこちらも合わせてご確認ください。

あわせて読みたい
【7月7,000円】楽天銀行の口座開設はポイントサイト経由がおすすめです 楽天銀行は、口座数1,600万口座を超える日本最大級のインターネット銀行で、ネットバンキングで取引毎に「楽天ポイント」が貯められるお得な銀行です。 楽天銀行の口座...

SPUで楽天市場のお買い物時にポイントが+0.5倍還元

以下の条件を満たすと、楽天市場でのお買い物での還元率が+0.5%アップします。
1.前月の利用料金が5,500円(税込)以上
2.クレジットカード決済完了

1ヶ月の獲得上限ポイントは1,000ポイントまでです。

楽天でんきのキャンペーン等詳細については、楽天でんき公式サイトでご確認ください。

でんきの利用料金に応じて楽天ポイントが貯まる

楽天でんきは、利用料金に応じて楽天ポイントがもらえます。
電気料金200円(税抜)につき1ポイント獲得できます。

また、経済産業省のHPに次の様な標準的な家庭における電気料金の試算結果(2023年6月)が掲載されていますので、これを参考に楽天ポイントの還元額をシミュレーションしてみましょう。

Screenshot

出展:経済産業省

この資料のうち、代表例として東京都での標準家庭の電気料金で獲得できる楽天ポイントを試算してみます。

東京都の電気料金もらえるポイント12ヶ月分計
11,722円/月58ポイント/月696ポイント/年

上記は楽天でんきを利用してもらえるポイント還元の場合であり、還元率1%の楽天カードで決済したばあい、カード決済分でさらに696ポイントが獲得できます。

この様に、契約して利用するだけでポイントがもらえるので、クレジットカードで決済するとクレジットカードのポイントと合わせて二重にポイントを獲得する事ができます。

楽天でんきの公式サイトにて、実際に電気料金のシミュレーションができますので、ご家庭の電気料金にていくらポイント獲得できるのかぜひご確認下さい。

ガスも一緒に契約するとお得

楽天でんきと一緒に、『楽天ガス』も契約する事でさらにお得になります。

電気料金200円(税抜)につき1ポイント獲得できますが、楽天でんきとガスをセットで契約した場合、利用料金100円につき1ポイント獲得となり還元率が2倍になります。

キャンペーン期間 : 2025年7月2日(金)10:00 ~ 2025年8月2日(土)23:59

電気料金・ガス料金を楽天カードで決済するとポイントの二重どりです

楽天でんきの電気料金をクレジットカード決済するなら、楽天ポイントが貯まる楽天カードの利用がおすすめです。
楽天でんきの電気料金を楽天カードで支払うと、100円(税込)ごとにポイントが還元されます。

電気・ガス料金を楽天カードで決済したときにまとめてもらえるポイントは

東京ガスのHPに電気とガス料金のモデルケースが紹介されているので、この場合で獲得できる楽天ポイントはどのくらいになるか計算してみます。

東京エリアの4人家族での電気料金とガス料金を楽天カードでまとめて決済した場合にもらえるポイントは次の様になります。

年間支払い額獲得ポイント楽天カード決済合計
楽天でんき184,0001,8401,8403,680
ガス料金136,0001,3601,3602,720
合計320,0003,2003,2006,400

楽天でんき・ガスの支払いを楽天カードで決済した場合、一年間で6,400ポイントを獲得できます。

楽天でんきを利用する際の支払いでお得な還元特典がもらえる『楽天カード』のお得な入会方法は、別記事にまとめてありますので、よろしければこちらも合わせてご確認ください。

あわせて読みたい
【7月7,000円】楽天銀行の口座開設はポイントサイト経由がおすすめです 楽天銀行は、口座数1,600万口座を超える日本最大級のインターネット銀行で、ネットバンキングで取引毎に「楽天ポイント」が貯められるお得な銀行です。 楽天銀行の口座...

楽天でんきのデメリット

楽天でんきのデメリットも解説しておきます。

支払いはクレジットカードのみ

楽天でんきの支払いに、口座振替やコンビニ払いは選択できません。
クレジットカード決済一択のため、クレジットカードをお持ちでない場合は、クジットカード契約が必要になります。

クレジットカードを新規契約するなら、楽天でんきがお得になる『楽天カード』がおすすめです。

オール電化住宅とは相性が悪い

楽天でんきは深夜料金プランの設定がないため、オール電化住宅ではコストアップになる可能性があります。
オール電化住宅の方で楽天でんきを検討されている場合は、公式サイトの料金シミュレーションにてよく検討してみましょう。

楽天でんきはポイントサイト経由で入会する

楽天でんきの入会時に、ポイントサイト経由で入会すると、公式のキャンペーンと合わせて多くのポイントを獲得する事ができます。

まとめてもらえる最大ポイント数は?

楽天でんきをポイントサイト経由で申込した時に、もらえるポイントの合計額は次の通りになります。

もらえるポイント還元額
新規申込みキャンペーン 5,000円相当
楽天ガスにセットで申込み3,000円相当
楽天でんき・楽天ガスの利用還元(東京都モデルケース4人家族1年間)3,200円相当
楽天でんき・楽天ガスを楽天カード決済した際のポイント還元3,200円相当
ポイントサイトのポイント還元11,000円相当
ポイントサイトの入会ボーナス 2,150円相当
合計27,550円相当

今月最もお得なのは、ちょびリッチです。

↓登録はこちらから無料でできます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ちょびリッチの入会キャンペーンでポイントを獲得するには、入会30日以内に「初心者チュートリアルSTEP4」を達成、かつ翌月末日までに10,000pt以上獲得する必要があります。

楽天でんきの申し込みで、ちょびリッチの入会特典の獲得条件も同時にクリアできます。

以上、この記事が参考になりますと幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問いただき、ありがとうございます。50代半ばのサラリーマン つっちーです。田舎から上京してしまった子供等にお得に会いに行く為に、10数年ぶりにマイルを貯める決意をしました。ネットでマイルについて調べるうちに、マイルの凄さに改めて気がつきました。ポイ活でお得にマイルをコツコツ貯めています。このブログではお得にポイントを貯めたり、お得に申し込みできる情報を発信しています。夢はマイルを貯めて本場アメリカのディズニーワールドに無料で家族旅行です。

【SNSアカウント】
X(@sQKFBBnEFL62332)

目次