MENU

【8月6600円】U‑NEXTの申し込みはポイントサイト経由の無料トライアルがおすすめです

目次

U‑NEXTはポイントサイトからの申し込みがお得。

U‑NEXTは、日本国内で提供されている動画配信サービスで、動画のみならず電子書籍の配信など多彩なコンテンツを提供するサブスクリプションサービスです。
そのコンテンツは、映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、キッズ、音楽・ライブ、ドキュメンタリなど幅広く網羅されています。
動画のコンテンツ⾒放題のラインアップ数は、国内の主要な定額制動画配信サービスの中で断トツのNo.1で、見放題作品数が30万本以上配信されています。
漫画・小説・雑誌読み放題(雑誌210誌以上)と購入型電子書籍も豊富にラインナップされています。
U‑NEXTに登録すると、月額定額料金で、これらのコンテンツをいつでもどこでも視聴することができます。

GEM Partners調べ/2025年6⽉ 国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。別途、有料作品あり。(引用:U‑NEXT公式HP)

U‑NEXTの会員登録はポイントサイト経由での入会がおすすめです。

U‑NEXTのおすすめポイント
・コンテンツが充実している(動画作品24万本・電子書籍は約10,000点以上/雑誌180誌超)
・月額定額(税込2,189円)で見放題
・ポイントサイト経由で申し込みするとポイントがもらえる。

この記事では、最もお得な入会方法を解説していきます。

U‑NEXTがお得なポイントサイトを比較

U‑NEXTはポイントサイトの掲載があるので、会員登録するならポイントサイトを経由して登録した方が、多くポイントを獲得できるのでお得になります。

主要ポイントサイトを比較してみました。(2025年8月1日現在)

スクロールできます
ポイントサイト名還元額入会特典獲得合計
モッピー2,000円相当2,030円相当4,030円相当
ハピタス2,200円相当2,000円相当4,200円相当
ポイントインカム2,000円相当200円相当2,200円相当
ちょびリッチ2,000円相当2,150円相当4,150円相当

上記の表の通り、現在ではちょびリッチが一番還元額・入会特典が多く獲得できますが、U‑NEXTの入会でポイントサイトの入会特典の条件をクリアできるのはハピタスです。

ということで、今月最もお得なのは、ハピタスです。

↓登録はこちらから無料でできます。

ハピタスの入会キャンペーンでポイントを獲得するには、ショッピング広告での利用でポイントとためると100pt、新規会員登録後7日以内にスタンプラリーページにアクセスして条件をクリアすると500pt獲得できます。
さらに今月末までに1,000pt貯めると1,500pt獲得で、合計2,000pt獲得できます。

U‑NEXTの会員登録で、ハピタスの入会特典の獲得条件も同時にクリアできます。

U‑NEXTをポイントサイト経由でお得に申し込みする手順

ここからはU‑NEXTへお得に入会する手順を解説します。

手順1.ポイントサイトに登録する

まずポイントサイトに登録します。

↓登録はこちらから無料でできます。

ハピタスの入会キャンペーンでポイントを獲得するには、ショッピング広告での利用でポイントとためると100pt、新規会員登録後7日以内にスタンプラリーページにアクセスして条件をクリアすると500pt獲得できます。
さらに今月末までに1,000pt貯めると1,500pt獲得で、合計2,000pt獲得できます。

U‑NEXTの会員登録で、ハピタスの入会特典の獲得条件も同時にクリアできます。

手順2.ポイントサイトのU‑NEXT入会ページから申し込む

ポイントサイトの上記ページからU‑NEXT会員登録のページに移動し、必要事項を入力して申し込みます。

ポイントがもらえる条件

ポイントがもらえる条件は次の通りです。

獲得方法:「U‑NEXT」に初めて有料会員登録。
無料トライアル申込完了

【注意点】
U‑NEXTの申し込みでポイントを獲得する為には、本キャンペーンを登録完了後、当サービスを10日以上利用する事を前提としております
申し込んだけど、自分に合わないからといって、無料トライアルを10日以内で解約しないようにしましょう。

その他申し込み時の詳細はポイントサイトをご確認ください。

無料トライアルに申し込むと、600ポイントがもらえますので、すぐにコンテンツに利用できます。

支払い方法変更キャンペーンで2,000ポイントもらおう

キャンペーンの概要

U‑NEXTの支払いをキャリア決済もしくは楽天ペイで支払っている場合、クレジット払いに変更する事で、2,000ポイントがもらえます。

ポイント獲得条件

無料トライアル期間を終え、かつビデオ見放題サービス会員が対象となります。
クレジット払いに変更した翌日2,000ポイントがもらえます。

その他キャンペーンの詳細はU-NEXTの公式サイトにてご確認ください。

U‑NEXTのメリット

U‑NEXTのメリットと特徴を解説します。

1. お手軽な月額料金

利⽤料⾦は⽉額2,189円です。
また、ファミリーアカウントをつくれば、最⼤4つのアカウントがつくれるため、家族4⼈の利⽤なら1⼈あたり実質約には500円で利用できるため、コストパフォーマンスが良いのも大きな魅力です。

毎⽉1,200ポイントもらえる

U‑NEXTに契約中は、毎⽉1,200円分のポイントがもらえます。
もらったポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購⼊に使えます。
翌⽉に持ち越すこともできるので、好きな作品の購入に利⽤できます。

例えば、ワンピースを連載している『少年ジャンプ』をポイントで毎週買う事ができます。

ジャンプファンには、ありがたいサービスですね。

ポイントは最大90日まで持越し可能です。
また、子アカウントでも利用できます。

現在、むりゅおトライアル申込みで600ポイントがもらえます。
この分で少年ジャンプ2冊を買うことができます。

2. ポイントバックプログラムで最大40%ポイント還元

U‑NEXTでマンガを購入したり、最新映画のレンタルをクレジットカード決済すると、最大40%分がポイント還元してもらえます。

ポイントの還元率は以下の通りです。
クレジットカード決済:40%
Uコイン決済:20%
ポイント支払い分は対象外です。

ポイントバックプログラムの還元率と対象商品を表にまとめてみました。

U-NEXT(ブラウザ)U-NEXT(iOSアプリ)ヤマダビデオ
プラットフォーム
対象決済クレジットカード等U-コイン決済クレジットカード等又は
ヤマダポイント決済
還元率40%20%40%
対象商品レンタル作品・購入作品
カラオケ
レンタル作品・購入作品レンタル作品・購入作品
カラオケ

3. ダウンロード機能でいつでもどこでも視聴できる

Wi-Fi環境で作品をスマートフォンにダウンロードしておけば、通信料の心配がありません。
外出先や自宅などのどこでも快適に映画やドラマ、マンガや雑誌を楽しむことができます。

ダウンロード済コンテンツの視聴期間は作品によって異なりますが、最大48時間です。

4. パックに加入でお得に視聴できる

パックに加入すると、多くの作品を楽しめるようになります。
ポイントで支払いもOKです。

サッカーパック:月額2,600円

プレミアリーグ(イングランド1部)、ラ・リーガ(スペイン1部)、コパ・デル・レイ、スーペルコパ・デ・エスパーニャ、FAカップといった世界中のサッカーファンを魅了し続けているプロサッカーリーグの試合をライブ配信で視聴したり、過去の試合やダイジェストなど厳選されたアーカイブ映像を楽しむことができるサービスです。

J SPORTS バレーボールパック:月額2,580円

ライブ配信を中心に、バレーボール国内最高峰リーグ「大同生命SVリーグ」を全試合や、アジアチャンピオンズリーグ(男子)、大学リーグなども楽しめるサービスです。

NHKまるごと見放題パック:月額990円

NHKが地上波・衛星波で放送している番組の中から、月々約500本を放送当日もしくは翌日から配信しており、過去の名作ドラマやドキュメンタリーなど17,000以上の番組も見放題で楽しめるサービスです。

5. 格安SIMとセットで料金がお得になる

「y.u mobile」のU-NEXTつきプランにすると、月額2,970円(税込)で携帯料金・動画配信・電子書籍の契約が一つにまとめられるため、スマホとエンタメの両方をお得に利用できます。

修理費用保険が無料

⽉々のプラン料⾦がいくら安くても、そこに上乗せがあっては意味がありません。y.u mobileなら負担0円で、修理費⽤保険がついてきます。

保険料0円
補償金額年間最大30,000円(非課税)
対象端末新品でも中古でもOK

詳細はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。

U-NEXTのデメリット

U-NEXTのデメリットも解説します。

月額料金が他社に比べて高い

U‑NEXTは、月額2,189円(税込)と、他社に比べて高めの設定となっています。
U-NEXTは他社に比べて圧倒的に多く配信されていますが、月々の支出を抑えたい利用者にとっては、NetfrixやHuluに比べて料金が高いと感じるかもしれません。

動画配信サービスと比較してみました。

配信サービス月額料金動画配信数
U‑NEXT2,189円35万本以上
Netfrix890円~2,290円非公表(独占配信作品が多い)
Hulu1,026円14万本以上
ディズニープラス1,140円2万本以上
Amazon Prime600円非公表(10万本以上と言われている)

無料トライアル期間が短い

U‑NEXTには、無料トライアル期間が31日間あります。
一部のサービスや特典はトライアル期間中に利用できない場合があります。
無料トライアル終了後は自動で月額課金が発生するので、トライアル期間中に解約したい場合には注意が必要です。

U‑NEXTはポイントサイト経由で入会する

U‑NEXTは、国内の主要な定額制動画配信サービスの中で断トツのNo.1見放題作品数(30万本以上)配信されている提供するサブスクリプションサービスです。
漫画・小説・雑誌等の購入型電子書籍も豊富にラインナップされています。
U‑NEXTに登録すると、月額定額料金で、これらのコンテンツをいつでもどこでも視聴することができます。

U‑NEXT入会時にポイントサイト経由で入会すると、ポイントを獲得する事ができてお得です。

ポイントサイト経由でもらえるポイント数は?

U-NEXTにポイントサイト経由で申込した時に、もらえるポイントの合計額は次の通りになります。

もらえるポイント還元額
支払い方法変更キャンペーン2,000円相当
無料トライアル申込み600円相当
ポイントサイトのポイント還元2,000円相当
ポイントサイトの入会ボーナス2,000円相当
合計6,600円相当

今月最もお得なのは、ハピタスです。

↓登録はこちらから無料でできます。

ハピタスの入会キャンペーンでポイントを獲得するには、ショッピング広告での利用でポイントとためると100pt、新規会員登録後7日以内にスタンプラリーページにアクセスして条件をクリアすると500pt獲得できます。
さらに今月末までに1,000pt貯めると1,500pt獲得で、合計2,000pt獲得できます。

disney+の会員登録で、ハピタスの入会特典の獲得条件も同時にクリアできます。

以上、この記事が参考になりますと幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問いただき、ありがとうございます。50代半ばのサラリーマン つっちーです。田舎から上京してしまった子供等にお得に会いに行く為に、10数年ぶりにマイルを貯める決意をしました。ネットでマイルについて調べるうちに、マイルの凄さに改めて気がつきました。ポイ活でお得にマイルをコツコツ貯めています。このブログではお得にポイントを貯めたり、お得に申し込みできる情報を発信しています。夢はマイルを貯めて本場アメリカのディズニーワールドに無料で家族旅行です。

【SNSアカウント】
X(@sQKFBBnEFL62332)

目次